徳島不動産売買なら山城地所
UP DATE2020.12.10
CATEGORY不動産売買
不動産売買における危険負担とは?民法改正によってどう変わった?
不動産売買の危険負担の取り決めは、2020年4月の民法改正により債権者主義から債務者主義に変わりました。 簡単に言うと、旧民法では売主に責任がなければ買主がリスク(危険)を負担していましたが…
UP DATE2020.12.08
CATEGORY不動産売買
不動産売買の売主はひとりとは限らない?複数いる場合はどうする?
不動産を売買するとき、売主も買主もひとりずつの取引になるとは限りません。 こちらでは売主が複数いる場合について、どういうパターンがあるのか、どのように不動産売買がおこなわれるのかについてお話…
UP DATE2020.12.08
CATEGORY不動産売買
親族間の不動産売買で贈与税がかかるケースとは?みなし贈与に要注意!
親子や親戚間での不動産売買をすると、贈与とみなされて贈与税がかかる場合があります。 このような親族間の不動産のやりとりで、どのような場合に贈与税が発生するのか、具体的に見ていきましょう。 &…
UP DATE2020.12.07
CATEGORY不動産売買
不動産売買の委任状ってどんなもの?第三者に売買を委託するにはどうする?
不動産売買をするとき、当事者が自身で不動産業者や買主と対面して話ができればいいのですが、そうできる人ばかりではありません。 遠方だったり、健康上の問題があったり、家庭の事情が存在したりして、…
UP DATE2020.12.07
CATEGORY不動産売買
不動産売買は仲介なしでもできる!直接取引する際の注意点とは?
不動産売買取引では売主と買主の間に仲介業者が入ることが一般的ですが、仲介なしでも不動産売買はできます。 個人間で仲介を入れずに不動産売買することは法律的にも問題はなく、多くは買主が決まってい…
UP DATE2020.12.06
CATEGORYお役立ち情報
宇宙開発は私たちの生活の中でも役立っています
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の開発した小惑星探査機「はやぶさ2」がミッションを果たして地球に帰還! 国際宇宙ステーション滞在中の宇宙飛行士・野口聡一さんも、「はやぶさ2」の勇姿を見た、と…
UP DATE2020.12.04
CATEGORY不動産売買
不動産売買の媒介契約書とは?どんなことが書いてある?
不動産の売却を不動産会社に依頼したいときには、媒介契約を結ぶ必要があります。 こちらでは媒介契約とは何なのか、どのようなことが書いてあるか、内容について詳しくご紹介します。 不…
UP DATE2020.12.04
CATEGORY不動産売買
不動産売買の仲介に資格っているの?正規宅建業者の見分け方は?
不動産売買取引では売主と買主との間に仲介業者が入ることが一般的ですが、仲介することに資格はいるのでしょうか? 「不動産」と名前がついていれば仲介を頼んでも大丈夫だ、と思っていませんか? &n…
UP DATE2020.12.02
CATEGORY不動産売買
専任媒介で不動産売買をするってどういうこと?種類についても解説
不動産の売却を正式に不動産業者に依頼するときには、媒介契約を結びます。 媒介契約を結ぶことで、売却活動がスタートします。 この記事では、専任媒介をはじめとする媒介契約の内容や、その種類につい…
UP DATE2020.12.02
CATEGORY不動産売買
不動産売買には仲介は必要?仲介をしてもらうメリットとデメリット
個人間の不動産売買では仲介業者が入らない場合もありますが、一般的に不動産売買取引には仲介業者が入ります。 ここでは、不動産売買取引において仲介をしてもらう場合のメリットとデメリットについて見…